ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 一押し外遊びアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ひなひな号
ひなひな号
忘れられない2004年のGW、東北の栗駒山キャンプ場での台風並みの風の寒い夜。自分たちの周りはキャンピングカーばかり・・・いつかは自分たちのキャンカーで車中泊したい!全国の観光地を巡りたい!週末仕事が多くなり、子供も忙しい・・・歳も体形もオヤジになりメタボ指定ギリギリ!過去1回の登山、過去2回のカヌー、全くの未経験のパラグライダー、魚をさばいた事は無いけれど釣り、その他いろんな事に”興味”だけはもつ!・・・しかし、なかなか出かけられずにる今日この頃。家族一人ひとりの人生をより有意義にする為、との大義名分でついにキャブコンを新車で購入を一大決心。

これまでの車
1996年~2007年11月ボンゴ、アコードクーペ、エスティマエミーナ(2004年GWにキャンピングカー病に感染、以降ウィルスの潜伏期間)、エスティマ、マーチ、マリノ(無理やり車中泊、デイキャンプ)
キャンピングカーで出かけたい病に悩まされる・・・
009年3月(ついに発症)~2011年11月(3年)エスティマ+ラピード社 ラピード3.1(トレーラー)
2011年11月~2014年9月(2年10か月) ノースライフ社 DAICHIヤマトタイプ(ハイエース) 
2011年9月11月 台車のセレナでテントキャンプデビュー
2014年11月~ AtoZ社 アラモスペンドEX(キャブコン)

これからの旅日記、どうなる・・・
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2016年07月06日

起こし頂きありがとうございます。

仕事も忙しく休みが取れないです。
ブログの書き方、ボタンの使い方がよく分からない。
写真の整理が出来ていません。
顔を隠すなどの写真加工の仕方がうまく出来ない、やった事がない。
スマホやタブレットを持っていない。
自宅のPC周りが乱雑で手がつかない、片ずけにも手がつかない。
整理する遊びや旅行の写真件数が多くなっている。
休みの日は買い物などで手がつかない、、、
など、まずブログ更新出来ない言い訳を思いつくまま書いてみた。
子供の勉強と同じです、勉強をやらなくなった理由そのものです。

最近になって思うようになりました、出来ない事は出来ない。でも、やりたい事は今やる。
やりたい事は計画の上、必ずやる‼️そう思わないと、そうしないと何でも面倒な事を先送り、結局何中途半端におわる。
いつもそう、これからも多分そうです。
もちろん未提出の宿題を終わらせるのは大事ですが今日の宿題が一番大事デス。
とにかく出来はともかく日頃の思いの日記と思ってブログを再会しようと思います。
文字にして思いを表すと行動しやすくなりますね。➡︎行動が変わると習慣がかわりますね。➡︎習慣が変わると性格が
変わったように思えますね。➡︎性格が変わると人との付き合い方が変わりますね。➡︎人付き合いが変わると人生が変わります。
そんな事は誰でも知っています。でも、なかなか自分からの変化は出来ないですね。それが出来ればそこそこ充実した人生にできるかも、、、。
という事で再開、再会です。



起こし頂いた皆様、一読ありがとうございます。
決意表明でした。出来れば後日アップの際にはコメント頂ければ嬉しいです。



最新記事画像
久ぶりに日光へ⁉️
本栖湖レイクサイドキャンプ場にて。
地元の船橋、美味しい苺ハウスがあります❗️
キャンピングカーショー2017幕張に行って来ました。
本栖湖にカヤック遊びに向かっているものの、、、悪天候。
新造船での様子 その2
最新記事
 久ぶりに日光へ⁉️ (2017-06-28 11:30)
 本栖湖レイクサイドキャンプ場にて。 (2017-06-26 13:13)
 Facebookにページを新設しました。 (2017-06-08 23:11)
 地元の船橋、美味しい苺ハウスがあります❗️ (2017-02-06 18:09)
 キャンピングカーショー2017幕張に行って来ました。 (2017-02-06 10:13)
 本栖湖にカヤック遊びに向かっているものの、、、悪天候。 (2016-09-18 09:03)
Posted by ひなひな号 at 10:10│Comments(10)
この記事へのコメント
ひなひな号さん、おかえりなさいませ!

GW明けにNTBさんでサクラの試乗に同席させていただきました。色々とご助言いただき、その節は大変お世話になりました!

その後の家族会議でサクラ購入を決定。契約させていただきました。納車は11月です。
ブログを拝見させていただいていたのですがずっと更新されていなかったようで、書き込みに躊躇してしまいました。お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。

ブログ再開お待ちしていました。
いきなり親子丼が出てきたのでちょっと驚きましたが・・決意表明感動しました。再会できたことをうれしく思います。これから色々とご質問させていただくかもしれません。よろしくお願いします。
Posted by ロクハチトー12 at 2016年07月07日 20:31
ロクハチトー12さんへ
その節はご一緒させて頂き楽しかったです。コメントを頂きビックリで、とても嬉しいです。なりよりサクラ契約されたとは更にビックリデス!まして11月とは‼️今年ですよね❓861012さん、ブログされていなければキャンカー購入を機にブログをお始めになられては如何でしょうか⁉️どんな仕様で注文されたかとても興味ありますヨ!納車前のオーナーチェック楽しみですね〜❗️NBTさんでBBQしましょう❗️納車されたら福島の安達太良で温泉キャンプ場オフ会しましょう❗️とても楽しみですネ!と、いうよりとても楽しみデス‼️今後、宜しくお願いしま〜す‼️ちなみにそちらの昼間は如何でしょうか?もう38℃越えの日はありました?
Posted by ひなひな号ひなひな号 at 2016年07月07日 22:56
ひなひな号さん
私の始めたばかりブログにコメして頂きありがとうございます。
NTBでサクラの試乗を体験されていたのですね。(どおりで色々詳しいのですね^^)
私もキャンピングカー病になったばかりでこれから長い闘病生活(笑)が待っています。
この病との付き合い方を是非ご伝授ください。
よろしくお願い致します。

ロクハチトー12さんへ
(ひなひな号さん、ちょっと場をお借りいたします。すいません)
私もNTBでキャンピングカー(シノビ)を注文しました。納車は来年2月と言われています。お互い納車が楽しみですね。
キャンピングカーは初めてなので色々教えて頂けると有難いです。
http://takgalcamp.blog.fc2.com/
Posted by takgalcamp at 2016年07月08日 10:08
takgalcampさん
681012さん
ようおこしやした!
こちらこそ宜しくお願いいたしやす、です。
Posted by ひなひな号ひなひな号 at 2016年07月09日 03:32
ヒナヒナ号さん はじめましてm(__)m
オシヤマと言います‼
takgalcampさん宅で お声掛け有り難う御座います!
お名前は アチコチ宅ブログにて知ってはいましたが…
ご推察の通り アルビオンだからシノビなんです ビーカムはとても気に入ってるもんで… (^^;
AtoZとは長い付き合いになると思ってたんですが させてもらえなかったです‼
現在アラモにお乗りのヒナヒナ号さんには失礼ですが ここまでアフターサービス悪いの?って感じでもあり 自社で販売した製品の修理も出来ないの?????
アノときは怒りしか無かったです(安い物なら我慢もしますが1千万超の品物なのに)
モンモンとした日々だったんですが 仲間工場長の神対応? にNTBに惚れてしまいました(^^;
何やら人様のブログで愚痴っぽくなりすいませんm(__)m
たまにお邪魔するかと思いますが 宜しくお願いします‼
Posted by オシヤマ at 2016年07月09日 07:24
オシヤマさん
お立ち寄りありがとうございます❗️
乗換え経緯のお気持ちは『よく』分かりますよ。
まずはこれを機にブログ開設してみては如何でしょうか?是非❗️アルビオンオーナーさんのブログも希少でしょうしシノビならなおさらでしょう、NTBオーナーブログは待望されてる方が多いはずですよ‼️
今後ともよろしくお願いいたしやすm(__)m
Posted by ひなひな号ひなひな号 at 2016年07月09日 10:21
ヒナヒナ号さん有り難う御座います!
気持ち解って頂けますか~ 嬉しい(;_;)
最初 奥さんにも買って1年たたずに買い換え?って怒られたんです 押し通しましたけど (^^;

アルビオンはまだ乗ってますよ 納車が決まる位までは乗ろうと思ってます。

ブログですか~
考えた事もあるんですが それほどマメじゃないし 自分のパソコンも無いもんで(この書き込みはタブレットです) 出来るかな~? なんて考えると… (^^;
Posted by オシヤマ at 2016年07月09日 11:32
オシヤマさん
了解しました。が、タブレットでも更新はできますよねぇ❓お心がわりをお待ち致します❗️※私はガラケー人間ですが先日、ネットができるようになりました。同じ頃、アチコチさんのブログかキッカケで再開に至りました。仙台で出たH25年アルビンオンは一体、、、また別のシノビオーナーさんだったりして⁉️*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
Posted by ひなひな号ひなひな号 at 2016年07月09日 13:01
多分タブレットでもブログは出来ると思うんですが…
何して 何するとブログになるのか? 全然解って無いんです(^^;
仙台のアルビオンは 自分もネットで見ました!
自分の知る限り3台のアルビオンが中古市場に出るはずなんですが…
1台はNTB会長さんので すでに販売済み… 1年もキャンピングカー無しの生活を送ってるはずですから 会長さん 今頃早く手放し過ぎた~ っと後悔してる頃じゃないかな!?(^^;
2台目もNTB関連で 出資者の方が乗ってるはずなんで もぅ直ぐ出て来るかも…
3台目は 自分のですが 買い取り店に出すか NTBの委託販売にするかは 決めかねてます!
Posted by オシヤマ at 2016年07月09日 13:46
オシヤマさん
なるほど、1、2、3台目。takさんは6台目ということでしょうね。

個人的意見ですがNTBさんで委託販売が一番固いと思います。理由はネットではチョット…話が消化不良部分もあって何かしらで出来るだけ早くsakuraオーナーさんや注文者さん、皆さんにお会いしたいですヨ〜。とにかくこのクソ夏を如何乗り過ごすかを日々考え中です。早く来い来い秋から春‼️
Posted by ひなひな号ひなひな号 at 2016年07月10日 22:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
起こし頂きありがとうございます。
    コメント(10)