ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ひなひな号
ひなひな号
忘れられない2004年のGW、東北の栗駒山キャンプ場での台風並みの風の寒い夜。自分たちの周りはキャンピングカーばかり・・・いつかは自分たちのキャンカーで車中泊したい!全国の観光地を巡りたい!週末仕事が多くなり、子供も忙しい・・・歳も体形もオヤジになりメタボ指定ギリギリ!過去1回の登山、過去2回のカヌー、全くの未経験のパラグライダー、魚をさばいた事は無いけれど釣り、その他いろんな事に”興味”だけはもつ!・・・しかし、なかなか出かけられずにる今日この頃。家族一人ひとりの人生をより有意義にする為、との大義名分でついにキャブコンを新車で購入を一大決心。

これまでの車
1996年~2007年11月ボンゴ、アコードクーペ、エスティマエミーナ(2004年GWにキャンピングカー病に感染、以降ウィルスの潜伏期間)、エスティマ、マーチ、マリノ(無理やり車中泊、デイキャンプ)
キャンピングカーで出かけたい病に悩まされる・・・
009年3月(ついに発症)~2011年11月(3年)エスティマ+ラピード社 ラピード3.1(トレーラー)
2011年11月~2014年9月(2年10か月) ノースライフ社 DAICHIヤマトタイプ(ハイエース) 
2011年9月11月 台車のセレナでテントキャンプデビュー
2014年11月~ AtoZ社 アラモスペンドEX(キャブコン)

これからの旅日記、どうなる・・・
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2016年08月11日

何とかなりました、㊗️大洗フェリーターミナル到着❗️

ついに来ました、この日この瞬間❗️
フェリーターミナルでの受付は何とも言えない緊張感と興奮があります。まぁ、往路と復路では全く違いますが(⌒▽⌒)

そんでもって初めての三井商船フェリー、古い型ですがなかなかいい。
来年には二隻の新造船が投入されるらしい‼️また、人気が出て新日本海フェリーよりもさらに予約クリックが難くなるなぁ〜(;_;)
今夜はゆっくり休んで明日から走るぞ〜、食うぞ〜‼️
まずは明日、北海道情報誌の HO なるクーポン雑誌を調達して日高高原荘を目指して沙流川キャンプ場見学してみよう❗️

13日は朝から帯広入りを目指します。毎年8月13日は妻の誕生日と結婚記念日を兼ねてささやかなお祝い。今年は帯広の勝毎花火大会を見たい、見せたい。
これまでも勝手がわからずにこの日はあえて帯広を避けてきましたがものすごい花火大会観覧に挑戦してみます。キャンカー放浪族の中でも前々日から陣取る方もおられるとか?短期休み組にはほぼ無理だなぁ。どこか、誰かさんに ココ空いてるヨ!って、声を頂けないものでしょうか?
初めての勝毎花火大会、気合い入れて駐車場所を探しましょうか❗️  

Posted by ひなひな号 at 21:56Comments(0)

2016年08月11日

すごく久しぶり⁉️

今日は何曜日❓木曜か。
月曜の朝出かけてやっとの帰宅。

帰ると我が家に新キャラがいたので捕まえましたよ‼️



名前はダンダンハーシー、伸縮ハシゴモンスターです。

振り返るともう一匹いましたよ‼️



スノーピー族らしくなまえはアルひなツーって言うらしいんです。

手足もあって動き回ります。歌も歌います。

新キャラゲットして我が家の遊び力もレベルアップしたなぁ⁉️

それより、準備ダンダン、、、  

Posted by ひなひな号 at 09:55Comments(0)

2016年08月11日

今年の夏休みはヤバかった⁉️


今年はゴールデンウィーク後に、今日8月11日から21日までを夏休みとして考えていました。7月に入っても一向に仕事の目処が立たず、8月に入ってからは盆休みはギブアップしようかと心が折れそうな時もありました。毎日のように通勤時間を仕事時間にまわしてカプセルホテル暮らし。まぁ、結構快適なのでご紹介。安心お宿、変な名前ですがすごく商売上手な企業です。一言で言えば顧客満足度を上げる→リピーターが増える→部屋が遊ばない→儲かる。簡単な事ですがまさにその通りのホテルデス。①新しい建物、設備②料金は他のカプセルと同等か少し高め③キャンセル料無し 4、大浴場があり個室は広め、アメニティーはレベルが高くセキュリティーレベルも高い。リピーターだと特典もある。ナドナド、、、

そんな事より一刻も早く家に帰って出かける準備をしなければ❗️

当家、年間最大イベントの北海道ツアーの始まりデス‼️
今年は念願の太平洋フェリー、大洗港からのさんふらわあでの航路であります。二ヶ月前、ヨーイドンでクリック❗️雑魚寝しか取れませんでしたが仕方がない。さあ、電車を降りて自宅まで帰ろう‼️
  

Posted by ひなひな号 at 09:34Comments(0)